毎月25日は社内ミーティングです。
社長より
各地で猛威を振るっている新型コロナウイルスについてですが厚生労働省が発表している都道府県別患者数が東京と千葉だけで30人近くとなっています。
電車で通勤する従業員。現場で作業する作業員は特に注意が必要となります。
37.5℃以上が4日以上続く、強いだるさや息苦しさがある場合は感染の可能性が高いです。
自分一人で判断せず、自社の経営者に連絡をしてください。
また、マスクとアルコール消毒が購入困難となっています。
新しい材料が出始めて保証期間が変わってくる可能性があります。
今後は新材料などについての説明会などが出てくると思うので出席できる方は参加していきましょう。
以下、各社員よりそれぞれ発表がおこなわれました。
椎野部長
新型コロナウイルスに感染する人が増えてきています。
自社でも感染者が出る可能性が高まっています。
先程の話しにも出ましたが37.5℃以上あった場合は自分で判断して行動しないようにしましょう。
萩原部長・紙谷課長
大きな現場が終わってきました。
ですが、継続して工事が発生している現場もあるので引き続き気を引き締めて作業を行っていきます。
櫻井課長・根本
現場は様々な用途の建物です。
熱が出た時に自分は感染していないだろうと勝手な判断で現場に出て伝染させた場合、大変な事態となります。
会社も現場も連携を取り、協力し合うことが大切です。
中川原
先週は何日か風が強い日がありました。
風が影響する可能性がある工事は十分に強風対策を行って下さい
大橋・依田
現場が完了に近づいています。
現場作業後の資料作成・提出などで遅れが出ないように気を付けて作業を行います。
加瀬
年度の切り替えが近づいてきています。
書類関係は特に注意を行って下さい。
新型コロナウイルスが拡大しています。
いつ・どこで・誰が感染するか予測不可能な状態となっています。
各自が出来る限りのことを行い、会社や現場の安全を心掛けていきます。
今後も無事故無災害を継続していきます。
社長より

各地で猛威を振るっている新型コロナウイルスについてですが厚生労働省が発表している都道府県別患者数が東京と千葉だけで30人近くとなっています。
電車で通勤する従業員。現場で作業する作業員は特に注意が必要となります。
37.5℃以上が4日以上続く、強いだるさや息苦しさがある場合は感染の可能性が高いです。
自分一人で判断せず、自社の経営者に連絡をしてください。
また、マスクとアルコール消毒が購入困難となっています。
新しい材料が出始めて保証期間が変わってくる可能性があります。
今後は新材料などについての説明会などが出てくると思うので出席できる方は参加していきましょう。
以下、各社員よりそれぞれ発表がおこなわれました。
椎野部長

新型コロナウイルスに感染する人が増えてきています。
自社でも感染者が出る可能性が高まっています。
先程の話しにも出ましたが37.5℃以上あった場合は自分で判断して行動しないようにしましょう。
萩原部長・紙谷課長
大きな現場が終わってきました。
ですが、継続して工事が発生している現場もあるので引き続き気を引き締めて作業を行っていきます。
櫻井課長・根本
現場は様々な用途の建物です。
熱が出た時に自分は感染していないだろうと勝手な判断で現場に出て伝染させた場合、大変な事態となります。
会社も現場も連携を取り、協力し合うことが大切です。
中川原
先週は何日か風が強い日がありました。
風が影響する可能性がある工事は十分に強風対策を行って下さい
大橋・依田
現場が完了に近づいています。
現場作業後の資料作成・提出などで遅れが出ないように気を付けて作業を行います。
加瀬
年度の切り替えが近づいてきています。
書類関係は特に注意を行って下さい。
新型コロナウイルスが拡大しています。
いつ・どこで・誰が感染するか予測不可能な状態となっています。
各自が出来る限りのことを行い、会社や現場の安全を心掛けていきます。
今後も無事故無災害を継続していきます。
赤堀工業株式会社